2019年

2019年 · 31日 12月 2019
朝に年末最後の水浴びさせました。昼頃の水を抜くために鳩舎に行ったところ、水道の栓を完全に閉めなかったため写真のごとく大洪水。笑うしかありません、溢れた水を掻い出すのに相当の時間を費やしました。20年ぐらい前にも1回同じようなことをやらかした記憶があります。今年最後の大失敗でした。
2019年 · 29日 12月 2019
今日は7時に選手の♂を舎外しました。その間に選手部屋を掃除しアストップにて消毒、その後に種鳩部屋の消毒を行いました。また巣皿も消毒し、それぞれの巣箱に設置。着々と来月中旬の配合に向けての準備を行っています。...
2019年 · 25日 12月 2019
種鳩。アモキシリン、ゲンタリンの投薬は今日で終了です。7日間行いました。来春の作出はこれで死ごもり、へそ付き雛の出現は回避できるのでしょうか?これで異常が出た場合は寒さの影響か、遺伝子の問題か判りませんが諦めがつきます。...
2019年 · 19日 12月 2019
種鳩は今日よりサルモネラの治療、予防のためゲンタリンとアモキシリンの投与を開始しました。7~10日を予定しています。種鳩の配合は1月中旬を予定しています。...
2019年 · 12日 12月 2019
Get A Kit On Amazon JP: https://reurl.cc/e5ar7x
2019年 · 11日 12月 2019
8日(日)より選手鳩の♂♀分離を行いました。11月に入ってから舎外は週に2~3日に減らしていましたが、分離してからは♂♀別々に週1回の舎外になります。これを1か月ほど続ける予定です。この時期の舎外止はTAKAよりの被害を避けるためでです。餌場になってしまうとTAKAは鳩舎近くの鉄塔など高いところにとまり、舎外の出舎時や入舎時、またレースの帰還時を狙って襲ってきます。昨年の冬以前3年間ほど大TAKAの餌場になってしまいレースどころではない悲惨な状況でした。舎外しても翌日帰還は当たり前、2~3k先の高層ビルが避難場所となり、レースで帰ってきてもそこで一泊してから帰ってくる状況でした。その3年間で約200羽は犠牲になったと思います。また少しゆったりとさせ最後の換羽主翼の9枚10枚を交換させるためです。当舎は山すそで寒いためか、昔から換羽が遅いようです。 現在、大TAKAは時々見かけますが、まだ餌場にはなっていないようです。
2019年 · 05日 12月 2019
今日は種鳩部屋、選手部屋を掃除して、ついでに放鳩籠、巣皿も明治ゾールで消毒しました。朝と昼からに分けて行いましたが3時間ぐらいかかったと思います。服、体に匂いが移りますので終わったらすぐに入浴して新しい洋服に着替えました。洗濯は家内がしてくれますが、庭もしばらく臭い状態です。消毒した後はいつも苦情です。 ...
2019年 · 01日 12月 2019
2週間前の虫下し投与で回虫が排出されたので2回目の虫下し(リペルコール)を全鳩に投与しました。体内にいた回虫の卵には虫下しが効かないため、回虫が排出されたときは10日~14日後にもう一度虫下しを投与しないと体内の回虫は消えないそうです。...
2019年 · 26日 11月 2019
鳩の薬をアメリカの会社から個人輸入してみました。何の薬を輸入したかは、記載しませんが3種類5個を販売会社のホームページでチェックし送り先を記入、支払いはVISAカードなどでOKでした。14日に注文して送られてきたのは25日でした。税関などに書類を提出することもなく、税関より電話が来ることもなく実に簡単に輸入することができました。今回個人輸入するにあたり、心配でしたので神戸税関にレース鳩の薬を輸入できるか聞いてみたところ、個人使用なら10kgまでなら問題なしの説明を受けました。法改正で薬の個人輸入は難しくなったと思っていました。右写真はUSPSの追跡状態のものです。 20年位前にはchevitaより鳩の薬を個人輸入していましたが、その時は手紙に郵便為替?を同封してとか、カード番号を記入して輸入したと思います。その時に比べれば実に簡単に輸入できました。たしかその時は税関より何の薬ですかの電話はあったかと思います。 今回は半分遊びで薬を輸入しましたが、成分を調べれば全て日本国内で調達できるものです。
2019年 · 24日 11月 2019
昨日は佐世保にいましたが、駅近くの和菓子屋で平和のハトという和菓子があり、鳩飼いとしましては買わざるをえません。いざ食べてみようと開けたところ、なにこれ珍百景に出せそうな新種の動物?せめて鼻こぶは付けてください。...

さらに表示する